宮城県の自然と、食材の美味しさ。
美味しいものが沢山で、宮城県に住んでいてよかったと何度思ったことでしょう。
今回は、仙台駅すぐ近くにある東北の美味しさを味わえる『東北カフェ&バル トレジオン』さんを紹介します。
東北カフェ&バル トレジオンってどんなお店?
東北6県の食材、お酒の美味しさを伝えるカフェ&バルで、東北に7店舗あります。
店名の「トレジオン」は、スペイン語で三陸を表して付けたもの。
東日本大震災を経て、食を通じて東北の良さを発信しています。
仙台駅から直通でいけるお店
仙台駅に繋がるショッピングセンター「エスパル仙台」内にあるので買い物後や待ち合わせにピッタリ。
「ひとりでゆっくりみんなでわいわい東北を美味しく楽しむカフェ」としてご飯やスイーツ、ドリンクが楽しめます。
ドアがなく店内が見えるので、入りづらさもなく気軽に入店できました。
外が見渡せる開放的で広々な店内
エスパル仙台3階内にある東北カフェ&バル トレジオさんは、ガラス張りで外が見渡せて開放的な店内。
ひとりでもゆっくりできるカウンターやおしゃれなテーブル席、広々としたソファー席があります。
カジュアルでお洒落な雰囲気です。
ランチ、ディナー、お酒の場としても楽しめますね。
仙台駅近くなので電車や新幹線の待ち時間にもピッタリです。
ソファー席でのびのび
ソファー席はとっても広く、ベビーカーも入店可能。
窓から多くの人が歩いている姿やバスが見えるので子どもも飽きることなく楽しめます。
東北の美味しさを再発見
メニューは東北6県の食材の美味しさを楽しめる様々な種類がありました。
サラダが付いた彩り豊かなランチセットや、東北6県のオムライス、渋谷で大人気のシルキーパンケーキなど。
人気の東北6県オムライスは、
- サーモンとお野菜たっぷり 和風あんかけオムライス(青森)
- いわて牛キーマカレーオムライス(岩手)
- 八幡平ポークの肉味噌と とろ~りチーズの 秋田 サラダオムライス(秋田)
- 仙台名物! 牛タンデミグラスオムライス(宮城)
- さくらんぼ鶏の ごろっとラタトゥイユソース(山形)
- 白河高原清流豚の 自家製サルシッチャと 季節野菜のラグーソースオムライス(福島)
人気のシルキーパンケーキも東北の美味しさが詰まっています。
クラフトビールも充実していて、飲み会や打ち上げにもぴったりです。
仙台名物!牛タンデミグラスオムライス
今回は、一番人気の仙台名物!牛タンデミグラスオムライスをオーダー。
牛タンはうまみを閉じ込め、自家製デミグラスソースは深みと風味を楽しめます。
とっても大きい牛タン。
とっても柔らかく、ソースのコクと相性抜群。
卵はトロトロで大満足のオムライスでした。
パンケーキもとっても美味しそうだったので次回食べてみたいです。
まとめ
今回は、エスパル仙台内にある「東北カフェ&バル トレジオン」さんを紹介しました。
遠方の方との食事や久しぶりの友人との再開に行ってみてくださいね。
ぜひチェックしてみてください。
店舗情報
住所:宮城県仙台市青葉区中央1丁目1−1 エスパル仙台東館 3F
電話番号:022⁻369⁻3436
営業時間:11:00~22:00
定休日:なし(施設内休館時)
ホームページ:https://tregion-bal.com/
Instagram:@tregion.sendai
インスタで宮城・仙台グルメを投稿中!
コメント